こんばんは。
今日は妹たちと遠出する約束をしてたけど、さすがにキャンセルさせてもらって、家でごろごろしていました。
昨日から食料を買い込んで自室に籠城していて、やっと少し回復してきました。
ひとりの時間って本当に大事ですね。
ぼんやりネットを見たり、知らない人と話したり、本を読んだり、音楽を聴いたり、お風呂に入ったり。
一人暮らしの時みたいに、自分の部屋でしろくまカフェを見ながらコンビニ飯を食べていると心が落ち着きます。
今晩はみんなと一緒にごはんを食べられたらいいなと思います。
いつも通り家事をしたり祖母の世話をしたりするのがちょっとしんどくて、休ませてもらっています。
普段はなかなかよく働いてるな〜。
ちょっと疲れた時にうまく休めないから、突然限界になってしまうんですけど、上手に休めるようにならないかな。
今回みたいに限界、部屋に籠る!でいいのかな。限界きてるから苦しいけど。
主治医は薬飲んで寝てと言っていました。それもなんか違う感じがするんだけど、医学的にはそうなんだろうな。
薬を飲んで寝ても、心はあんまり回復しない気がします。強制シャットダウンで、時間が飛ぶだけ。死にたい時とかは時間が稼げていいんですけどね。
自分で自分のストレスを発散して、心を回復させることができたらなあ。