統失大学院生のしょーんな日常

どこかの大学院の博士課程に長々と在籍している統合失調症の患者が毎日どのように暮らしているのかご報告します。リハビリのためにできるだけ毎日書くことを目指します。

1日の過ごし方を模索中です

こんばんは。

 

今日のお供は水!さっきから散々紅茶やホットカルピスを飲んでしまったので。

1日にかなりの水を飲んでいる気がします。と言うか、一度計ってみたら午前中だけで2リットル飲んでいて計るのを止めました。水を飲むと心が落ち着くんですよね。

それでも、血液検査で血が濃すぎるからよく水を飲むようにと言われました。これ大丈夫なやつなんか?

 

母親が留守にして2日目、平和に過ごしています。

前回すごくストレスを溜めてしまったので、父がとにかくリラックスして過ごすようにと何度も声をかけてくれてとてもうれしいです。そう言われると、祖母の世話もプラスの家事も無理せずできます。

母は何かお土産を買ってやろうと言って写真を送ってくるけど、4000円もするカエルの置物はいらねんだよなァ〜。好きだけどねカエル!高すぎるよ!栞とか頼んでおこうかな。

 

最近わりと落ち着いていて、苦しんでいない時間が増えたせいか、またどうやって時間を過ごしたらいいか困っています。

心配な時間を考えたら13時から15時の2時間がいちばん過ごしにくいと分かったので、とりあえず休みの日は恋人に電話してやり過ごしています。

今日はそれに加えて『夏物語』も1章読めたし、自分のお話も30分くらい書けました。それはとても楽しいことでした。

書けないと思っても今まで書いた部分を読み返せば、漫然と続けられるものですね。別にすごい作品を書こうとしているわけじゃないし。

 

15時にはお茶をするし、夕方はブログと多少の家事と散歩の予定があるので余裕で過ごせます。

最近は散歩に祖母が遠くからついてきていることを気が付かないで行ってしまうことが続いたので、これからはどこにいるか確認してから行こう。迷子になってしまうかもしれませんからね。毎回家まで送るのも大変だし。

それからごはんの前にシャワーを浴びます。

これが夕方のルーティンです。

 

夕飯が済んだら皿を洗って、20時には寝る前の薬を飲んで、眠くなるまで手帳や日記などを書いて、22時前には寝ます。

起きるのは7時半なのでちょっと寝すぎだねと主治医に言われますが、元々ロングスリーパーなのです。

 

書いてみたらこんな感じでちゃんと毎日過ごせているのに、どうして毎朝1日が過ごせるか心配してしまうのかな。

とにかく、母がいなくても大きく生活が変わっていないのがありがたいです。10月からもこの日課を大切にしていこう。

昼間にも何か予定を入れればいいのかな?試行錯誤してみます。