こんばんは。
今日は風邪です。熱がいつもより出てる。寝てるのも飽きたので紅茶を飲みながらMacに向かっています。Macってパソコンじゃないんですってね、怖。
恋人は診断書をもらいに病院に行きましたが、それどころではなく入院になりました。
糖尿病で。まだ若いのにかわいそう。
でもまあ1週間の教育入院的なものらしいです。
それでも糖尿病はかなり気の毒……大好きなものも食べられなくなるし。
ネットを見ていたら、30代で糖尿病と診断されて目の前が真っ暗に〜みたいな記事がたくさんでてきて、こいつも目の前が真っ暗になってるんかと身構えましたが、それほど落ち込んでいないようです。(少なくともそう振舞ってくれています。)
私の方は相当落ち込みましたが、本人が落ち込んでいないんだからしっかりしないと。
本人はむしろ1週間確実に休めることを喜んでいます。どんだけ会社きついんや。
持病があっていろいろな制限が加えられることは私も長年経験してきていますが、自分はよくても大事な人がそうなるのは嫌だなあと思います。
まあなってしまったものはしょうがない。これから糖尿病についていろいろ勉強していこうと思います。
どれくらいの食事制限が必要なんだろう。今まで好きなものを食べてほしいと思っていたけど、これからは私も気持ちを切り替えて厳しくしないと、長生きしてほしいですからね。
入院中に行っても面会とかできないそうなので、東京行きは11月くらいになりそうです。または中止。
いろいろあるけど、振り回されないように自分はしっかりしておかないといけません。
実際、持病による制限を考えてみたら、そういうもんかって受け入れていて特に気に病んではいないことに気づきました。
研究ができなかったり、旅行ができなかったり、いろいろするけど、もう日常だし。不自由な中でちょっとずつがんばっていこうって思えています。
糖尿病の食事制限もそうなるのかな?できればなってほしいです。
身体の健康って大切ですね。
メンタルに気を取られて全然考えてなかったけど、考え始めると身体に入れる食べ物が怖くなっちゃう。
私も痩せろと言われているし、いっしょにがんばろうと思います。
最近間食をやめてご飯を半分に減らしていたら、1㎏痩せました。でもそこで止まっています。体重を減らすのって難しいんだなあ。無理している感じはないです。
我流だけど、もう少しこのまま続けてみます。ダイエットの勉強もしないとな!
今日はショックなこともあったけど、本が少し読めたし、風邪にしては元気だし、まあまあいい日です。