こんばんは。
喫茶店でココアを飲んできたので、白湯をお供に書いています。音楽も今日はなし。
昨日の夜のパスタは上品で最高でした。鰯とフェンネルのカザレッチェ(という種類のパスタ)と呼べばいいのかな。松の実と干しぶどうも入っていていいアクセントでした。体調が悪いと思っていたけど、無理しなくても全部食べられました。
今日の昼もまたパスタ。今度はスパゲットーニ、トマトとクリームチーズのソースで、これは家庭的なおいしさでした。
時々仕事で食材をもらってくるんですよね。いろんな種類のパスタをもらったおかげで、今までにないレシピに挑戦してくれて楽しいです。
母の伝手でちょっとした仕事を頼まれて、昨日の夜から少し緊張していました。知らない大学の先生ってなんか怖いなあ。
今朝メールを返して、さっき履歴書を郵送しました。履歴書の空白と年齢がきになるけど、仕方のないことです。ここまでやったら気持ちが落ち着きました。
在宅でできる仕事なので病気があっても自分のペースでやれるみたいです。手をつけてみたら意外と面倒だったけど、一度やってみたかった仕事ではあるので、一生懸命やります。
朝からパソコンに向かっていたら疲れたので、喫茶店にココアを飲みに行きました。
よく話す常連さんに偶然出会って、またいろいろな話を聞きました。
野球が好きな方で、「通販の送料タダにするために買った」というライオンズとミニオンズのコラボグッズを下さいました。小さな巾着袋で、めちゃくちゃかわいくて感激しました。(常連さんはライオンズの大ファンで、私はミニオンズの大ファンです。)送料タダのため、とかこちらが気を遣わないように先回りして言ってくださるところも優しいですよね。
いろんなところに気が回る方で、すごいなーと思っています。仕事でトラブルがあると燃える、という話を今日は聞いて、なんて頼もしいんだと思いました。いざというときに強い人に私もなりたいです。
1時間半ほどおしゃべりしていたら結構疲れました。でも気分転換にはなったかな。
今日もいつも通りライティングの練習をしましたが、あらためて本を読んで、ナタリーが'Lose control.'と言っているのを思い出して、それができればなあとため息でした。
でも少しだけ自由になった瞬間があって、少しだけおもしろい言葉が書けたのでこういうことかな?と思いました。
私はただ書くことが好きで、練習するのが楽しくてやっています。誰に読ませるものでもないし、どんなつまらないことを書いても書いただけうれしいし、とてもいい趣味です。ブログに活きているとも思いませんが、今日のように仕事をしていると特に、自由にものが書けることをうれしく感じます。
ナタリーは元ヒッピーだし、禅に凝っていて、かなり特殊なライティングメソッドの本ではあるのですが、とにかく書く元気をくれるのでおすすめです。
東京生活19日目、仕事があってもへこたれないぞ。