こんばんは。
今朝はアメリカに行った妹と初めて通話できました。
仮住まいはマンハッタンの真ん中にあって、なかなか快適なようです。
朝食にベーグルサンドを買ったら15ドル(2000円くらい)もしたそうで、ニューヨークの物価の高さにびっくりです。外食が特に高いのかな?日本の会社がくれる妹のお給料で暮らしていけるのか心配になりましたが、お金の話はあまりしないのです。
明日から職場ですが、日本の上司は仕事はほどほどに海外生活を楽しんでこいと言ってくれたそうで、そうなるといいなと思います。
私もオーストラリアで悩まされたのですが、外国のあの平たくて浅いバスタブはなんなのでしょうね?湯に浸かることが想定されていないのか?妹はお風呂が好きなので寝転んで無理矢理入ったそうです。
イギリスのバスタブはどこも普通の深さでした。
私は今日も東京の隅で地味に暮らしていますが、外国の話を聞くとつられてわくわくします。
妹が連絡をくれないと元気なのかそわそわしてしまいますが、どうも楽しくてスマホどころじゃないんだなとわかって安心しました。
昨日から、ほんのちょこっとだけ研究のリハビリを始めました。
主治医には1日5分からと言われています。5分からそろりそろり、病気に気づかれないように進めていきたいです。最初はあまり直接関係あることじゃない方がいいと言われたので、すごく遠回りをしています。
今まで何度もリハビリに挑戦しては調子を崩して中断してきたけど、今度はどうかな。梅雨でもあるし、あまりハードルを上げないようにやっていきます。
さらに今日は、クラウドワークスに登録してみました。
プロフィールを書くとかがわりとめんどくさくて、まだ仕事はしていません。
気が向いた時にお仕事ができるように準備ができてよかったと思います。
なんかがんばりすぎかな。いろんなことが動き出しています。ばたんとこけないようにしたいです。
いろいろやったら疲れたので、いつもの喫茶店に休憩に行きました。今月のブレンドが気に入っていて、できるだけ何回も飲みたいのです。
今日はサークルで脚本を書いているという大学生の方が来ていて、演劇の話で盛り上がっていました。マスターご夫妻も演劇サークルで知り合われたのです。おもしろい話が聞けてラッキーでした。
今日は夏至。今年ももう半分過ぎたかと呆れますが、内容はあったと思います。
明日から日が短くなるのはさみしいです。でも夏本番はこれからなので、元気いっぱい楽しみたいです。