統失大学院生のしょーんな日常

どこかの大学院の博士課程に長々と在籍している統合失調症の患者が毎日どのように暮らしているのかご報告します。リハビリのためにできるだけ毎日書くことを目指します。

ヨガ25時間目、ルーロー飯とショートショート

こんばんは。

 

久しぶりにホットヨガに行ってきました。2ヶ月ぶり通算25時間目。100時間の目標はまだまだ遠いですが、やめなければいつかはたどり着くので気楽にいきます。

今日のクラスはハタ・ビギナー。ハタヨガの基本的なポーズと太陽礼拝を練習するフローのクラスでした。私の好きないつもの先生ですが、いつものスローフローのクラスよりは筋力、体力的にかなりきついと感じました。でもたまにストップして「ため息をつきましょう」と言って呼吸を思い出させてくれます。ひとつひとつのポーズの名前も教えてくれるのでおもしろいです。

久しぶりに行ったらホットの環境にいるだけでもかなりつらかったです。外に出たら秋の涼しさで、風邪を引かないように気をつけようと思いました。昨日までタオルケットで寝ていましたが、さすがに布団を出しました。

 

昨日のルーロー飯は傑作でした。

バラだけではなく肩ロースも半分入っているから、私が食べられる肉もありました。脂身はせっせと恋人にあげました。スパイスががつんと効いていて、脂はさっぱり、塩気が控えめで、付け合わせの青梗菜とたくあんも手伝って無限に食べられそうでした。私は近所の台湾カフェのルーロー飯よりおいしいと思いました。この動画を参考にしました。作っているときはコーラの匂いがします。


www.youtube.com

 

 

あと考えていることは、この本を読んでショートショートを書いてみようということです。

 

もうあらかた読んだので、あとは書くだけ。こうして宣言しておけば書くのではないかと思うのです。本は明日図書館に返さないといけないから、明日はショートショートを書く日とします。

ショートショートという形式には馴染みがないのですが、最近読んだ『月とコーヒー』という本がそうだったのかなと思います。とても短い短編集。この本に書いてあることを読むと、それって文学なの?と思ってしまいますが、『月とコーヒー』は良い本でした。きっと星新一ショートショートなどを読めばさらに良さがわかるのでしょう。明日無理やり1本書いてみたら、また何かわかるかもしれません。

 

読書も体系立ててやりたいなと思っていて、やりたいことがたくさんです。

でも最近はあまり調子が良くないので実行はまだ先になりそうです。

とりあえず明日ショートショートを書けたらご報告します(無理はしません)。