統失大学院生のしょーんな日常

どこかの大学院の博士課程に長々と在籍している統合失調症の患者が毎日どのように暮らしているのかご報告します。リハビリのためにできるだけ毎日書くことを目指します。

流れに身を任せた年でした

こんばんは。

 

今日は心身共によく休めています。生理でお腹が痛いけど、眠気もあってたくさん眠れました。祖母の教え「寝さえすりゃあええ」を胸に。

 

冬の生理は侘しいので、少しでも快適に過ごすために寒さ対策をしっかりしています。去年買った電気のフットウォーマーと膝掛け、そして母が通販で買ってくれた分厚い腹巻パンツも装備しています。パンツと一体型の腹巻は腰回りがすっぽりと温まるのでおすすめです。もこもこしているので普通のズボンの下には履けないのですが、パジャマの下で活躍しています。もちろん部屋の暖房もつけています。暖かいってありがたいことですね。

 

トワイニングアドベントカレンダーは毎日楽しくて、特に今日出てきたラズベリー&レモンのフルーツティーはレギュラー化してほしいおいしさです。あとできれば365日のティーカレンダーを作ってくれ〜。それくらい毎日違うお茶が出てくるのは楽しいのです。好きな味ばかりじゃないけど、今日はこれなんだなと思うとじっくり味わってみようという気になります。ルピシアのブックオブティーを買えばいいのかな。

 

今年もあとは大掃除をするくらいです。恋人が今年はいい年だったと言ってくれたのがうれしいです。私はなんだか流れに身を任せた1年だったなと感じますが、年の初めの手帳を見たら、流れに身を任せようと書いてあったので目標を達成したのかな……?あまり力まず、できることをやって暮らせたからよかった気がしています。お休みの1年と言うか、元気になったことをしっかり味わいたいと思っていました。もちろん不調になることもありますが、今年の初めよりもさらに元気は底上げされたと感じます。

 

今は毎日何もしなくてよくて、結構幸せです。本当は何かしたいけど、何かしないといけないことができるとそれはそれで苦しいのかな。来年の目標をどのあたりに設定するか迷うところです。心が落ち着いている時は、何もできなくてもこのまま生きているだけでいいじゃないかと思います。焦っている時は、何もできなくてもどかしく感じます。基本的にはこのままでいいことにして、現実としてはお金を稼げるようにならないといけません。親の扶養を出て恋人と一緒に住むには、私も半人前くらいは稼がないといけません。それを目指していくことになるのかな。博論もやりたいけど、どうなっていくのがいいのか、これまた流れに身を任せる感じで様子を見ます。