こんばんは。
今日は西荻窪へ小旅行してきました。
お昼はちょっと並んでタリカロという南インド料理屋さんでミールス。おいしかったけど値段が高かったなと……こだわりのラーメン屋みたいな雰囲気でした。ミールスのなんたるかを体験できてよかったです。
南口を散歩。今回は恋人が新しいカメラのレンズを買ったから街スナップを撮りたい、ということで出かけたので、良さそうな場所を探してぶらぶらしました。西荻窪の街は広いです。私が退屈しないように、ロカンタンという本屋を調べてくれていたのですが、あいにく休業。代わりに古本屋さんを見つけました。
もう一軒、友人に教えてもらった忘日舎という小さな本屋さんで詩の本を一冊購入。古本と新刊本を両方置いているセレクト本屋さんでした。本屋を出たらいい匂いがして、エイミーズベイクショップという焼き菓子屋さんに入りました。夢のようなディスプレイ。キャロットケーキとチョコスコーン、ブルーチーズと無花果のマフィンを買ってもらいました。
お腹がこなれたのでTypicaでお茶をしました。恋人はここのパフェを狙っていたのでした。季節限定は苺とチョコレートとウィスキーのパフェでした。もうひとつはワインと合わせる食事パフェだったので私はピスタチオのプリンにしました。豆にこだわった浅煎りのコーヒーがセットになっていて、それが最高においしかったです。豆茶って感じ。
さいごにもぐもぐという手作りソーセージのお店でソーセージやハムを買いました。今それを料理してもらっているところです。サンドイッチとスープになる予定。
こんなに予定を立てて出かけることは普段ないのですが、今回は恋人がTwitterでフォローして勝手にインフルエンスを受けている方の聖地巡礼だったのです。写真も撮れたし、おいしいものもたくさん食べたり買ったりしたし、大満足の様子です。私もそれを見て満足です。まだ巡りたい店があるらしく、西荻窪にはまた行くことになりそうです。北口はほとんど行っていませんし。
楽しい休日を過ごした夕方は、明日からまたがんばらなくてはとちょっと憂鬱です。でもこういうめりはりもいいかなと思います。みなさまもどうぞよい一週間を。