統失大学院生のしょーんな日常

どこかの大学院の博士課程に長々と在籍している統合失調症の患者が毎日どのように暮らしているのかご報告します。リハビリのためにできるだけ毎日書くことを目指します。

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

夏の富士山が……

すごすぎる! こんばんは。 今日は河口湖でバカンスしている妹に合流しました。 これはホテルの部屋からの眺めです。富士山が見えすぎる〜! 今は暗くなって登山の灯りしか見えませんが、明日の朝起きてまた富士山が見られるのが楽しみです。 富士山って癖に…

美容室でなりたい自分になるのは無理?

こんばんは。 今日はふたり別々の休日でした。それぞれ髪を切って、そのまま同居人は友達と遊びに行き、私は家でのんびりしています。 待ちに待った美容室でした。朝は髪が惜しくてどきどきしたけど、切られるときはショックもなくさっぱりしました。職人肌…

夏の休日はついつい家でごろごろになります

こんばんは。 休日を休日らしく過ごしたいものだと思っています。私は毎日休日と言えば休日なので、あまりメリハリがありません。休日の朝の過ごし方は?と聞かれて困りました。ちょっと気分がいいだけでいつも通りです。休日のルーティンも作ってみようかな…

ゆっくり前進、大学の先生にも心はある

こんばんは。 昨日は指導教官と副指導員の先生と3人でお茶しました。ほとんど無駄話でした。でもいつも厳しい指導教官がさりげなく、「才能があれば10年20年遅れても花開く」と言ってくれてびっくり。副指導員の先生も、応援しているから気軽に連絡してと言…

同居人の在宅勤務解禁

こんばんは。 今日は同居人が在宅でした。転職して3ヶ月目、在宅勤務解禁です。昼ごはんも作ってくれるから天国です。さっき一緒に夕飯の買い物に行ってきて、いつもこんな混雑したスーパーで買い物して、開かない踏切を待って帰って来てくれているのかと感…

病院が決められない!

こんばんは。 手術の恐怖と戦いつつ(気が早い)、静かに暮らしています。身体的苦痛を恐れていたけど、結局はそれでメンタルが死ぬほどつらいってことが問題なんだなと気がつきました。 全く生産的にはなれません。私が何かしようとすると心身が不調になる…

びびりつつ暮らしていますが、大変身希望

こんばんは。 夏も本番ですね! 今日は大体眠って過ごしましたが、起きた隙に焼肉ランチに行きました。カルビ定食にしたら脂が多くてお腹にもたれ……。肉を食べ始めたのが最近なので、肉経験値が少ないのです。私が好きなのはどうやらハラミらしい。最初はう…

母親が意外と親身になってくれる

こんばんは。 昨日は疲れて何もかも嫌になっていましたが、今日起きたら普通になっていました。死にたいとか思っても、何日か考えるのがいいですね。 カウンセリングで手術の可能性を話しました。優しい方なのですが、どんどんいろんなことに向き合って、人…

Apple Trade Inと漢方薬局

こんばんは。 今日もまあぼちぼちと、できることをやって過ごしました。 大きな成果は、面倒でやっていなかったApple Trade In(Macの下取り)を申し込めたことです。やろうと思ったらすぐできるんだからと思って先延ばしにしていたら、結構大変でした。申し…

子宮、取っちゃってもいい?

こんばんは。 怒涛の三連休だったので、今日は昼くらいまで寝ました。ひとりになって落ち込むかと思ったら、わりと落ち着いて仕事やメール対応などできています。この調子だと研究も案外できるのかも。これを書いたらやってみようかな。受動的に病気に対応す…

誕生日と凱旋タコスパーティー開催

こんばんは。 涼しくて過ごしやすい日でしたね。無事妹を迎えてタコスパーティーを開催しました。 恋人は昨日の夜からカルニタスを煮込んで、今朝はサルサヴェルデとサルサロハを作っていました。サルサは野菜を焼いたり煮たり、結構手間がかかるんだと知り…

MRIの結果、手術を勧められました

こんばんは。 ばたばたしていて間が開いてしまいました。メンヘラながら生きています。 この数日はいろんなことがありました。まず妹がニューヨークから帰ってきました。会社の寮に入ったけど、まだ荷物が届かず不自由しているようです。謎の雑貨屋で当面必…

人付き合いの方針を変えます

こんばんは。 ニューヨークに駐在していた妹が先ほど無事帰国しました! 2年間の勤務はつらいこともあったけど、大きく成長して帰ってきたと思います。海外赴任手当で貯金も増えたし(笑) 日本に帰って思い切り羽を伸ばしてくれるといいなと願っています。 …

生きることに前向きになりたいです

こんばんは。 午前中は元気なのですが、午後になるとクエチアピンやらソラナックスやら飲んでいる日々です。MRIの結果が心配なのかな。 今朝は日本に帰ってくる妹と最後の通話をしました。帰国したら会社のアパートに入るけど、水道や電気などの手続きをして…

ついにヤツが出てしまいました

こんばんは。 午前中は不安感に苛まれましたが、ソラナックスを飲んで昼寝して、起きたら普通になっていました。しかしそれを脅かす出来事が……。 ついに新居にヤツが出てしまったのです! 小さかったし死んでいたからなんとか処理できたけど、大きくて動くや…

MRIを体験してきました

こんばんは。 おかげさまでMRIが無事に終わりました! 昨日朝いちばんにMRI専門みたいな病院に行って受けてきました。まず問診があったけど、造影剤を使わないので簡単でした。でも子宮筋腫は何センチなのかとかなぜMRIを受けることになったのかとか聞かれて…

お風呂苦手民です

こんばんは。 突然ですがお風呂が苦手です。毎日、今日も入らなきゃならないのか……と思いながらお湯を溜めます。一人暮らしの頃はユニットバスのシャワーで済ませていましたが、引っ越してからはちゃんと湯船に浸かっていて、明らかに体調がいいです。だから…

ないなりに自分の持っているものを提供すること

こんばんは。 今日は痛みと戦う日でした。善戦したな。やはりMRIをやって原因を調べてもらうのはいいことだと思えました。手術とか言われると困るけど……。暇があるとつい、いろいろな手術の方法や、薬物療法の副作用などをネットで調べてしまいます。とりあ…

また30分の習慣作りに挑戦(n回目)

こんばんは。 今日はだめだめかと思ったら、意外と活動できてほくほくの日でした。午前中は生理のせいか眠気が強くて寝ていましたが、起きたらすっきり。仕事したくなかったけど、明日明後日は絶対もっとお腹が痛いから気合いでがんばりました。お供はApple …

ジャズライブ、自分の結晶になること

こんばんは。 昨日はジャズライブで素晴らしい時間を過ごしました。いつもの席でいつものコーヒーを飲みながら聴けるのが何より贅沢でした。開催してくれたマスターと、演奏してくれた本山さんに感謝です。ピアノのソロで、しっとりとした曲が多かったけど、…