統失大学院生のしょーんな日常

どこかの大学院の博士課程に長々と在籍している統合失調症の患者が毎日どのように暮らしているのかご報告します。リハビリのためにできるだけ毎日書くことを目指します。

寝込んでいたせいで予定がきつきつです

こんばんは。

 

なんと恋人の熱はコロナでした。元々検査キットを買ってくるように頼まれていたのですが、休みの連絡をしたら上司もコロナだそうで。それで恋人も検査をしたらばっちり陽性でした。道理で風邪薬を飲んでも熱が下がり切らないわけだ。アイスボックスとか食料とかを差し入れて帰りました。私も念の為検査してと言われましたが、やってみたら陰性でした。実験みたいで楽しかったです。なぜうつらなかったんだろう? この後で熱が出たりしませんように!

 

まだ体力がありませんが、仕事が溜まっているのでパソコンに向かっていました。これが病み上がりか、しんどい。まだお腹は下しっぱなしなので、病み上がってすらないかもしれません。なんとか2本書きました。先方にも、ちょっと遅れているけど月末には帳尻を合わせますと連絡しました。

 

食事はヨーグルトとか野菜ジュースとかをとっています。自分で買い出しに行けるようになっていてよかったです。夜はコンビニの素麺を買っています。明日には野菜スープか雑炊くらい食べられるようになりそうです。久しぶりに自炊してみるか。妹が風邪だった時に作ってやったので、雑炊には自信があります。贅沢だけど実家から送られてくる茅乃舎の出汁を使うと絶対失敗しません。

 

こうして自由に食べられなくなると、普段お腹のことを気にせずに好き勝手食べられていることがとてもありがたく感じます。喉元を過ぎたら忘れそうだけど、これからはお腹のことももっと大事にしてやれたらいいな。元々そんなに強くないんだから。暴飲はしないけど、時々やってしまう暴食は控えます。

 

私の健康のバロメーターは、ミルクを入れた紅茶がおいしく飲めるかどうかです。毎日飲むものだし、これが飲みたくないなとか、マグカップ1杯が多いなとか、あんまりおいしくないなと感じたら注意するようにしています。逆に今回のように体調を崩した時は、紅茶が飲みたくなったら回復したなと思います。それから散歩ができるようになったり、ヨガができるようになったりしていきます。みなさんは健康の指標ってありますか?

 

仕事はどうしようもなかったら恋人に手伝ってもらうとして、読書会にジャーナルレビューを間に合わせられるか心配です。私は心配性だから、きっとできるんだろうとは思います。もし無理なら謝ればいいし、できる分だけでもやっていきます。落ち着いて、一歩ずつ進もう。