統失大学院生のしょーんな日常

どこかの大学院の博士課程に長々と在籍している統合失調症の患者が毎日どのように暮らしているのかご報告します。リハビリのためにできるだけ毎日書くことを目指します。

なんでもない一日に回復を実感します

こんばんは。

 

今朝は恋人が早い出勤だったので、私も早く起きてなんとか朝食を詰め込みましたが、眠気が限界ですぐにベッドに戻って10時まで二度寝しました。明日から恋人が4日間の出張なので、洗濯をしておかないと服が足りなくなってしまうと気がついて慌てて洗濯。曇りでしたがなんとか乾きました。

 

家事だけじゃなくて自分の仕事もしてねと言われているので、しぶしぶ研究。知らない分野に挑戦しているので、とりあえず歴史を勉強しようと先行研究を読んでいます。博論が本になったもので、結構面白い、読み得の本です。並行して理論も勉強していく予定です。Notionで予定や資料を管理しています。今日は1時間集中して、終わりにしました。

 

買い出しに行って、カルディでピーカンナッツチョコと塩レモン鍋のつゆを買いました。キャラメリゼされたピーカンナッツをチョコで包んだお菓子がなんとも大好きなのです。バレンタインの冊子で紹介されていたので、早速買いに行きました。スーパーで鍋の具材を調達。みかんも買いました。冬の初めのみかんはどこで買っても大当たりなのですが、今くらいになると当たり外れが出てきます。果物屋で買うか、八百屋で買うか、スーパーで買うか……。今日は当たりだといいな。今がぴったり旬の果物は何なんでしょう。

 

こんな感じで、結構今日もがんばったな〜みたいな気分になります。1日にできることってまだまだ少ないです。でも前よりずっと元気です。これならヨガも行けるかも。ニューヨークの妹も最近は体調が良くてご機嫌で、私との電話をそんなに必要としていない感じがします。朝にもっと活動できるようになるかもしれません。

 

とにかく、病気がしんどかった時とは大違いの毎日です。毎朝「今日も苦しいのだろうか」と心配しなくていいし、暇なのにできることがなくて「時間が経たない」とやきもきしなくていいし、活動して疲れても寝込みません。どうしてこんなに楽になったのか、脳内物質のバランスのせいでしょうから理由はわかりません。良くなったり悪くなったりしながらここまできました。いつの間にか病気のトンネルを抜けた気がします。望外の喜びです。しつこい病気ですからまた悪い時がやってくるかもしれませんが、今は感謝の気持ちでいっぱいです。