統失大学院生のしょーんな日常

どこかの大学院の博士課程に長々と在籍している統合失調症の患者が毎日どのように暮らしているのかご報告します。リハビリのためにできるだけ毎日書くことを目指します。

アロマオイルでルームスプレーを作ろう

こんばんは。

今日は書くことありませんが、毎日書くことが大事なので!

 

朝は頭がガンガンしたのですが、イブを飲んで普通に活動してしまいました。イブすごい。

 

2週間に1回耳鼻科に行かなきゃいけなくて、面倒ですが行ってきました。

リスペリドンで鼻詰まりが起こって以来ずっと治らなくて通っています。猫アレルギーとか花粉症もあるので、仕方ないかなと思っています。

薬をあれこれ使い続けているのは不安ですが…。

今は鼻詰まりが治まっているけど、鼻の中は真っ赤だから、薬が効いているだけ、ちゃんと使い続けるようにと言われました。

 

金曜日なのでカウンセラーさんの日でした。

不調に対して頓服を飲むしかない、となっていなくて、ある程度自分で対処しようとしているところが前と違っていいと言われました。

長年飲んだ薬をやめる時は、みんな不安になるそうです。それならこれくらいの不調は許容範囲だなと思いました。

 

アロマが効いたと言ったら、ルームスプレーの作り方を教えてくれました。

薬局で買えるエタノールを少し入れて、アロマオイルを入れて、よく混ぜて、あとは水を入れればいいそうです。

薬局は散歩コースにあるので、早速明日にでも試してみようと思います。

 

以前ニールズヤードのお店で、似たようなルームスプレーを作らせてもらったことがあるから、きっとうまく作れると思います。

何でも自分で作るってわくわくしますね!

母親がマスクをいい匂いにしたいと言っていたので、母にもプレゼントしようかな。

 

ネットを見たら遮光のボトルでとか、精製水でとか書いてあるけど、とりあえずは気にしなくてもいいみたいです。ニールズヤードでも普通のボトルでした。

エタノールだけ買って作ります。楽しみだなー!

今からでも薬局に行きたいけど、今日はきっと病院で疲れているから、がまんがまん。

 

耳鼻科まで運転もしてみたんです!

たくさんもたもたしたけど、なんとか生還しました。みんなに迷惑をかけつつ上手くなっていくしかないな。

めげずに運転します。

 

良い週末をお迎えください!

悩むのお休み

こんにちは。

今日は生理で寝てるしかないです。寒いと腹痛と手足の冷えが堪えます。

あと生理の時はすぐに目が疲れてしまいます。だから本当はスマホを見ない方がいいんですけど、暇で…。せめてブログでも書くかってここに来ました。

『滑走路』を読んだ感動を書きたいんですけど今日はその日じゃあないな。

 

 

代わりにふと思ったことを書き留めておきます。

 

机を見てみると、病気になってから10年間、本を読んだりネットで調べたりしていろんなことを探し求めていた記録があります。

やりたいことを見つけるにはとか、

諦める力とか、

メンタルブロックとか、

自己肯定感を高める方法とか、

たくさん調べて、いろんなワークをやった形跡があります。

自分を解放するというセラピーにも行きました。

キリスト教の黙想会に参加して、答えが与えられるように祈りもしました。

 

そうやってがんばっても、何もピンと来る答えは見つかりませんでした。

いくら本を読んでもやりたいことは分からないし、自分のことは嫌いだし…。

特にこのまま研究を続けるべきなのか辞めるべきなのか、ということをぐるぐる考えていました。

合わない道に進んだから病気になったんじゃないかと思っていました。

自分はこれからどうするのが正解なのか教えてほしいと思っていました。

 

本当に、去年まで思っていました。

 

でもなんか今、「どっちでもよくね?」と思います。

気が向いたらやってみて、無理なら無理で別の扉が開けるでしょ、という気持ちです。

研究への変な憧れや執着が自然と消えました。

研究云々より自分の方がよっぽど大事って思います。

自分が好きです。今の自分に結構満足しています。

もっと本が読めたいし、記憶力も良くなりたいし、要領よくなりたいですけど、だからって自分を責めません。

文学がやりたいです。結局これがやりたいことでした。

 

また悩むかもしれないけど、今はすごくリラックスしています。

 

訳がわからないままいつのまにか楽になっていたので、「時が解決した」と言われればそうかな、と思います。

でももがきにもがいたことも無意味ではなかったと思います。

ただ時が来るまでは答えが与えられなかったのでしょう。

(または、薬が変わるまで?病気が良くなるまで?分かりません。)

 

なんか、どうでもいいやと言うか、どこを向いて進んでも私は大丈夫、というのんびりした気持ちです。

むしろ何でもやれて楽しそう!と感じます。

 

状況は何一つ改善していません。

相変わらず薬を飲んでいて精神障害者手帳も持っているし、

博論は一文字も進んでいないし、

むしろ歳は取ったし、

職歴はないし、

親の世話になっているし、

経済的な安定の当てもないし、

お先真っ暗と言えば真っ暗なのです。

 

でもなんか、能天気になってしまったんですよね。

また博論に取り組めば具体的な悩みが出てくるでしょうけど、この先の人生どうすれば…みたいなことは考えなくなりました。

解決したわけではなく、気にならなくなっただけです。

考えるのに飽きたのかな?

1日1日を無事に過ごせれば、別にいいじゃんって。

 

プライドがなくなったとか、ある程度歳をとって諦めの境地に入ったとか、変な人になってしまったとか、そういう可能性もあります。

それを以前はすごく恐れていた記憶もありますが、こうなってみたら悔しくもなんともないです。

悩んでいる間は、悩んでいればぎりぎり望んでいた「正しい」人生航路に指一本でぶら下がっていられるって感覚があった気がします。

そこからは落っこちたのかもしれません。

でも落ちてみたら、「床ふっかふかやん!!!」とびっくりしました。

 

若い人たちはこんな私を憐れみつつエリートコースを行くのかもしれません。

でもなんか、ふっかふかの床も悪くないです。

 

何も悟ってなんかないので、また同じようなことで懊悩するかもしれません。

今だけちょっと安心で気楽でハッピーです。

昔の自分がこれを見たら嫌かも。

でも散々苦しんで、心が楽ってことが何より素晴らしいとしみじみ思うので、今を受け入れていきます。

 

また新たな悩みを悩み始めるまでの束の間、この平和を噛み締めます。

嫌な気分をいい気分に変えられたのはなんでかな

こんにちは。

ちょっとブログを書く元気が出にくかったので、好きなエミネムを聴きながら書いています。サブスクで聴いてるとあまり意識しないけどこのアルバム2000年ってほんと!?今聴いてもめっちゃ楽しいよー!将来私の懐メロって何になるのかな。老人ホームでエミネム聴くのはいやだな…。

 

昨日は朝から嫌な気分でしたが、ブログに書いたことをいろいろ試していたら、だんだんいい気分になれて、やる気も出てきて、ずっと元気が足りなくてできていなかったゲームをクリアできました!

自分で自分の機嫌を取れたのは初めてだったので、ちょっとした記念日です。

昨日やってよかったことをメモしておこうと思います。

 

・アロマで気分が変わり始めた(環境を整える)

・ブログを書いて自分の状態を客観視した

・家族と会った(人とつながる)

・元気を出すつもりでしっかり昼ごはんを食べた(何か食べる)

・パジャマから着替えて短い散歩に行った

・父親のお使いをした(人を助ける)

・布団でゆったりした

 

これのどれが効いたのかは分かりませんが、気分を良くするために思いつくことをみんな試してみました。でも特に意志の力で、とかいうわけではなくです。

特にアロマは勝手に鼻から入ってきて、気分を変えるきっかけをくれた気がします。ちょっと良い方に転がり始めると、そのまま動いていけるのかな。

毎日いい気分で過ごせる人なんていないでしょうが、ちょっとでも嫌な気分を変えることは意識していたいです。

嫌な気分に浸る日もあっていいと思うし、嫌な気分でもちゃんと1日は過ぎていきます。

 

それでも昨日自分の気分を変えられたことは、小さな自信になりました。

心は私を振り回すだけのものではないと感じられたからです。

最近低調でしたが、低調でも大丈夫、な気がしてきました。

 

もちろん病的な不安や緊張などに襲われた時は、薬を飲むしかありません。

昨日のやつは幸いただの嫌な気分だったんだと思います。

 

父親が、健康な人たちも決していつもリラックスしているわけではないし、すぐに不安になったり焦ったりする、病気の人は健康のハードルを高く思い過ぎるんだと言っていました。

たしかに私ももし病気が全くなくなっても、やっぱり苦しんだり不安になったりすると思います。

病気が治るってどういうことなのか分からなくなってきました。

結局その日その日を楽に安心して過ごすことを積み重ねていくしかないのかな。

 

今日は歌集『滑走路』も読めました。そのことは明日書きますたぶん。

 

今日は灰の水曜日です。四旬節の始まり。

何かお捧げするのが伝統ですが、こんな八方塞がりの生活でこれ以上捧げるものなんてないぞ。

まだごく限られたことしかできないので、楽しみを何かやめることにしたら、1日が過ごせなくなってしまいます。

だからこの間シスターに習った短い祈りを毎日唱えることを四旬節のお捧げとします。

嫌な気分の日、どう過ごそうかな

こんにちは。

昨日の夜からなんだか不調で嫌な気分です。

原因はわかりませんが、すごい低気圧が来たそうだし、気温の変化もあったし、そういうのは気分に影響するらしいですね。

 

いやーな気分の日、どう過ごしたらいいか考えています。

今月の目標は不調への対処がうまくなることなので、今日は実験の日とも言えます。

 

やってみたこと

・お気に入りのパジャマから着替えない

・フリーライティングで嫌な気持ちへの対処を考えてみた

・水をしっかり飲んでみた

・少しがんばって姿勢を正してみた

SNSを見ない

・アロマを使ってみた(ティーツリー、ローズマリー、ペパーミント)

・ネットで嫌な気分への対処法を調べてみた

・いつも夕方に書くブログをもう書いちゃう

 

今のところ気分がめっちゃ良くなったりはしていませんが、多少は楽になるかな。

アロマが特にいい感じです。強制的に入ってくるので、意識しなくても気分が少し変わります。

 

ネットの情報では、ライフハッカーの記事がためになりました。

www.lifehacker.jp

 

嫌な気分の主な原因は自己消耗、つまり意志力や自制心などを使い切った時に起こると書いてありました。今日は意志の力を使わず流れに任せて過ごせばいいのかな?

今日はいつもやっているSNSスマホゲームもやりたくない。そういうのにも疲れているんだと思います。

 

気分を持ち上げる方法としては、

1. 何か食べる

2. 他人を助ける

3. 環境を整える

4. 人とつながる

ことが挙げられていました。

とりあえずさぼるつもりだった昼食をちゃんと食べよう。そして家族と顔を合わせよう。

 

他のサイトには運動もよく挙げられていましたが、ちょっとハードルが高いかな。パジャマのまま散歩に行けるんなら行きたいけど。

何もしたくない時はインプットよりアウトプット、と坂口恭平さんの本に書いてあったので、こうしてブログも書いてみています。たしかに嫌な気分の時に本を読むのはきついけど、キーボードを叩くのはちょっと気分がいいかも。リズミカルだし、ちょっとくらいセロトニン出るんじゃないですかね?(適当)

 

ちょうど今東京の主治医から電話があって、不調の時の対処を聞いてみました。

頓服をうまく使いながら、自分なりの対処法を探していくといいと言われて、特に何かみんなに効くものはないみたいでした。

 

嫌な気分のままでもちゃんと時間は経って1日は過ぎるので、気にしすぎないこともいいかもしれません。

午後は布団で過ごすつもりですが、布団にいるのも気が滅入ったりするので、そうしたらその時に考えます。それか頓服を飲んで寝ようかな。

何かいいことを見つけたらまたご報告します。

料理疲れの1日、散歩はしました

こんにちは。

東京は雨だったんですね。友達から虹の写真が送られてきました。うっすらだけど、写真に収まらない大きな虹です。

 

昨日料理した疲れで気分が優れません。体の疲れというより気疲れで。夜に料理すると思うと朝から緊張していたし、みんなに食べてもらうあいだ自分では味が分からないくらいでした。

慣れないことはするものじゃないなと思ったけど、料理はリハビリにとてもいいんですってね。やっぱり嫌いだけどな。

 

午前中はスマホを見る元気もラジオを聞く元気もなく、布団の中でじっと目を瞑っていました。

午後は少し元気になって布団でヘイデイとかしていましたが、気持ちが落ち込んできたので思い切って散歩に出かけました。

最近姿勢と歩き方に気をつけていて、ちょっと上手になってきた気がします。本当はとぼとぼ歩きたいんですけどね。

帰り道で祖母に会ってしまい、家について来て両親を困らせています。申し訳ない。

 

ロナセンを飲んでから体重とコレステロール値が増えました。お医者さんは副作用ではないと言うけど、コレステロールは本当に突然増えました。

まだ若いから薬は飲まなくていいとのことで、どうせ食事指導しかないから血液検査もしばらくしていません。

レキサルティに変わって、何か変化がないか期待しています。

悪い変化もあるかもしれないので、血液検査はしないとなあ。友達が抗うつ剤で肝臓をやられたのです。

活動量が増えて痩せたりするとうれしいです。散歩はがんばろう。

本当はホットヨガに通いたいんですけど、まだいつまで地元にいるか分からないからだめだと家族に言われています。

 

休学が認められたら今年はゆっくりするとして、来年からいきなり東京に戻ったら一人暮らしと研究とどちらにも慣れないといけなくなるから、今年のうちに東京でも暮らしておこうと思います。

そのためにも実家でとっても元気にならないとな。

東京の部屋は北向きだし、収納はないし、キッチンは狭いし、健康に暮らしていくにはなかなかの悪条件です。そこで自炊して元気にやっていけるヴィジョンがまだないです。具合が悪かった記憶もくっついていますし。

 

先々週は病気が治ったと思うくらい元気でしたが、先週は低調でした。今週はどうかな。

低調と言っても、希死念慮はないし、1日が過ごせなくてつらいということもほとんどありませんでした。

でもやっぱり波はあるんだなと認識しました。

エネルギーをセーブしつつ、波が小さくなるように暮らしていこうと思います。

いろんな面での癒しが与えられるように祈ります。

ピェンローを作りました

こんばんは。

もう眠い…。疲れたのか、でも最近寝るのどんどん早くなってるしレキサルティは傾眠あるのかな?

乱文すみません。

 

今日は夕飯にピェンローを作りました。妹尾河童さんのレシピで。

友達に作ってもらったのが超おいしかったのでやってみたのですが、いまいちだったな。

ごま油の入れすぎと、旨味も足りない気がしました。

でも何はともあれ白菜を4分の3玉消費しました。みんなよく食べてくれた。

 

夕飯を作るプレッシャーからか、日中はすごくドキドキして苦しくて、薬を飲んで寝ました。

それでももうねむい…おやすみなさいです。

 

zoomって疲れますね

こんばんは。

今日はへとへとなので顔だけ出しておきます。

 

起きたらなんとなく元気がなかったので、布団で過ごそうとヘイデイの経験値ブースターを使いました。

結局起きましたがたくさんヘイデイしました。

今助け合いイベント中で、みんながどんどん助けてくれるのでボートとか助かります。

私ももっと助けたいけど先を越されてしまいます。

 

お世話になっているシスターとzoomで話しました。

祖母もふらふらやってきて、挨拶しました。

そのせいか、なぜか私のことをシスターだと思い込んで、いつもどこから通ってるのかと思ってたけど修道院からだったんだね、と納得していました。(ここに住んでます。)

どんなに否定しても信じてくれなくて、修道院の暮らしについていろいろと聞かれました。

明日になったら全部忘れていると思いますが。

 

夜は焼肉でした。

野菜を準備しました。

明日は元気があったら夕飯作りにチャレンジするつもりです。

 

zoom疲れかくたくたです。

もう眠ります。おやすみなさい。