統失大学院生のしょーんな日常

どこかの大学院の博士課程に長々と在籍している統合失調症の患者が毎日どのように暮らしているのかご報告します。リハビリのためにできるだけ毎日書くことを目指します。

人といる時にテンションを上げない方がいいみたいです

こんばんは。

 

低空飛行を続けております。でもまあよし!

 

シャワーを浴びないままベッドでごろごろして、昼は冷凍ピラフという自堕落ぶり。恋人が気の毒がって、何か作り置きをしてあげると言ってくれますが、私は冷凍ピラフも結構好きなのです。さらに妹がくれたTrader Joe's(アメリカのスーパー)のホットチョコレートも飲みました。恐ろしいことにこれはチョコレートの大きな棒で、温めた牛乳に溶かすのです。全然溶けきらなかったけど、おいしく飲めました。でもあの塊を食べちゃったんだと思うとお腹がいっぱいになった気がしました。

 

14時からカウンセリングで、人に会いたくないので電話にしてもらいました。カウンセラーさんは私の不調にフォーカスせず、心配事をひとつずつ解決しようとしてくれます。来週と再来週に人と会う用事があるのが主な心配だったので、それについてアドバイスしてくれました。人と会うとその後の数日は寝込むため、気が重いのです。

 

私は人と会うのが苦手なので、人と会う時は自分を守るためにテンションを上げていきます。そして話題を振ったり、しっかり相槌を打ったりと、サービス精神を発揮するのです。それをやめてみたらどうかと言われました。そこにいるだけ、顔を出すだけでOKと思えないかと聞かれました。それは無防備な気がするけど、たしかに無駄な労力を使うから寝込むのだし、やめられるかどうか試してみようと思いました。テンションを上げる代わりに、何かお守りを持って行くといいと言われました。

 

人と会うと、家に帰ってからもなんだか他人の気配を連れて帰ったようで落ち着かず、気分を変えようと夜更かししてしまうことが多いです。それも変えたほうがいいと言われました。人がついて来ても、無理に振り払おうとせず、「あなたはいていいけど、私は自分の好きなことをするね」と宣言してマイペースで過ごすようにとアドバイスされました。人がついて来ると言うとホラーっぽいですね。

 

人と話すとよく「癒される〜」と言われるのですが、私は疲れます(友達が癒されるのは嬉しいことです)。カウンセラーさんは、前から私のことをエンパスだろうと言います。エンパスで調べたらなんだか怪しいし、医学用語ではないけど、外国のカウンセリングでは使う言葉らしいのです。共感力が並外れて高い人のことなのかな。私は鈍感なところもあると自分では思うのですが、たしかに人の気分が伝染したり、人が痛いと痛くなったりします。体質として認識して、自分を影響から守ったり、リセットしたりする方法を考えたほうがいいと言われました。

 

私は自分の心の動きで落ち込んだりするんだと感じるけど、人のムードに影響されていることも多いらしいから、あまり落ち込みの原因を自分の中に追求するのは意味がないことなのかもしれません。せっかくだからどのようにつらいのかとか愚痴を聞いてほしい気もしますが、そこから気を逸らせて、対処法を提案してくれるカウンセラーさんは賢いと思います。