こんばんは。
母親は無事に実家に旅立ちました(県内)。
今日はテンションが低くて、何もしたくないなーと思っていたのですが、転がってヘイデイをしていたら少しずつ元気が出てきました。作業興奮……?みたいな感じで。
ひとつずつ仕事を片付けていくゲームが心にいいのかもしれません。
今日の発見でした。
祖母にご飯を食べさせて、ヨガに行きました。
祖母がご飯を半分しか食べないので、心配になって好きな甘いパンとカフェオレをあげたらそれは食べて、なんだか調子が出て残していたご飯も全部食べたので、食べ過ぎかもしれません。
ヨガはボディバランスヨガのクラスで、2回目なので前回より楽しめました。前はあんまり好きじゃないと思ったけど、案外いいかも!
ヨガのサイトにも、同じレッスンに繰り返し出ると自信がつくと書いてありました。出たことのあるクラスは積極的にリピートしていきたいです。
レッスン前にプランクチャレンジがありました。1分はとても無理でした。家でもやってくださいと言われたので、明日からやってみようかな。
股関節を中心に動かすレッスンで、なんだか下半身がスッキリした気がします。
ヨガで痩せる実感はないのですが、体の可動域が広がる感じがいいです。
子どもの頃はなんだこれと思っていたような動きが最近は効くので、年をとると硬くなるんだなと実感しています。
痩せると言えばむしろ最近1日30分の散歩をしていたら、じわじわと体重が減ってきています。
まあ普段寝転がってるんだからどんな運動もプラスになるか〜。
ちょっとした問題の発生です。
うちに祖母が持っている小さな家があって、長いことおばあさんに安く貸しています。
その家のお風呂が壊れたということで業者さんを呼んで見に行ったら、家がゴミ屋敷になっていました。テレビで見る芸能人の汚部屋と違って、ハエとかが飛んでいます。
私は見ていないのですが、大変不衛生な環境で、体の悪いおばあさんがその中に寝ていたということです。
普段は息子さんが通っていて、家賃も息子さんからもらっていて、家はいつも雨戸が立ててあっておばあさんと連絡が取れないので、こうなっているのは知りませんでした。
お風呂もトイレも大変なことになっていて、まともに住めるようにするには大きなお金がかかりそうです。でも家賃を上げたら払えないだろうし。
出て行ってもらって家を解体するのがいちばんらしいですが、父親は気が優しいのでそんなことはできないでしょう。
うちはおばあさんを亡くなるまでお世話することになるのでしょうか。
大家といえば親も同然、店子といえば子も同然、と落語では言いますが、本当にそんなことになったらうちは大変だと思います。
母親がいい決断をしてくれるといいなと思います。結局うちのボスは母なので。こういう時には頼りになります。