統失大学院生のしょーんな日常

どこかの大学院の博士課程に長々と在籍している統合失調症の患者が毎日どのように暮らしているのかご報告します。リハビリのためにできるだけ毎日書くことを目指します。

缶を開けると、これってメンタルブロック?

こんばんは。

ホットカルピスしようと思ったら原液がちょっとしかなかった……。最後は残さず濃いめカルピスを楽しむのがいいですね!

 

f:id:littledumbo:20220205183312j:image

村上開新堂のクッキーは開けたらぎっしり詰まっていて、一種類ごとにしっかり個性的な味で、どれもびっくりするほどおいしいです。特別な贈り物をお探しでしたらぜひ。やめられないとまらないおいしさです。お見せしたかったので写真を貼りましたが、なぜか縦になってしまう。見づらくてすみません。

池波正太郎さんはこのお店の「こうずぶくろ」というみかんゼリーが大好物で、どんなにおなかがいっぱいでもつるりと食べられると言っていたそうです。こんど食べてみたいな。それもきっと間違いないですよ。

www.murakami-kaishindo.jp

 

昨日、応募してみたいなと思う小説の小さな小さな賞を見つけたのですが、それだけでどきどきしてしまってなかなか寝つけませんでした。

いろいろ書きたいことを考えて、まとまりそうにないので、図書館で小説の書き方の本を借りてみました。今までも何冊か読んだのですが、こんどは実際に書くヒントを求めて。1作目から傑作を書く気概で書け!と書いてあったりして、ちょっとプレッシャーを感じました。何でもいいから書いてみようという本もあるし、千差万別です。

とてもわくわくしていたのですが、なんかだんだん自分に書けるわけがないとか、研究もできていないのにこんなことをして、とかいう考えが浮かんできて、最終的にはとてもしょんぼりしてしまいました。ただ趣味にしたいだけなのに!

 

もしかしてこれがメンタルブロックってやつですか!?よく知らんけど。調べてみたら、小さい行動に分割するとか、ひとつの行動に集中するとか、えいやっと勢いで乗り越えるとか、いろんなアドバイスがありました。私にはカウンセラーさんもいるし、ゆっくり乗り越えていこうと思います。

だんだん自分を責めたり、自分には価値がないというところまで考えがいってしまいます。別に小説を書かなきゃいけないわけではないし、メンタルブロックがあるんだなあと眺めて、他のことをして過ごそうと思います。

もちろん研究にもこの脳内お邪魔虫はいて、行動しようとするとしょんぼりさせてきます。だからこのあいだ研究会に出られたのはとてもすごいのです。小さい成功体験を積み重ねるといいのかな?

 

まだ絶好調というわけではないし、無理に何かしようとせず、どうぶつの森でもしてのんびりと暮らします。

今日はどん底まで落ち込まず、これをしようとすると嫌な気持ちになるんだなと客観的に見られたので良しとします。