統失大学院生のしょーんな日常

どこかの大学院の博士課程に長々と在籍している統合失調症の患者が毎日どのように暮らしているのかご報告します。リハビリのためにできるだけ毎日書くことを目指します。

いいお茶の店、祖母の徘徊、休学手続き

こんばんは。

りんごとピスタチオの紅茶をミルクティーにして飲んでいます。友達からお祝い返しにもらったのですが、オンラインショップもあるので自分で買ってもいいかも。質の高いフレーバードティーだと感じます。

今はこのブレンドないけど、季節限定で苺とスパイスをやっているみたいです。chasitsuというお店です。リンクを貼っておきますね。

chasitsu

 

木曜日は祖母のデイサービスがお休みの日なので、なかなか気が抜けません。

さっきもお昼ご飯に来ないな〜と思ったら、ひとりで散歩に行っていました。車で探して無事回収。散歩をするのはいいことですが、迷子になったり人の家に上がり込んだりするからなあ。難しいところです。一緒に散歩しようにも、ひとりでこっそり行ってしまいます。

カウンセラーさんが、子どもにGPSを持たせているよと教えてくれたので老人用も探してみたのですが、やはり本人に携帯してもらわなければいけないので断念です。服とかに付けても知らないものはきっと除けてしまいます。

玄関の扉が開いたら通知が来る機械も介護用品店で見つけたのですが、結構出入りする上、夜中も庭をうろうろしているようなので、こっちがうるさくて耐えられないかもと断念。

みなさんどうしておられるんでしょうね。その都度探しに行くしかないかなあ。

 

そんなこともありつつ、なんとか実家で暮らしています。

今日もあまり何もしたくなくて、ラジオを聞きながらあつ森の島の花を抜いていました。あとヘイデイもちょっとやりました。これもゲームなのですが、完全に作業なので気が休まります。他のプレイヤーを助けることもできるし、なんかいいことした気になれます。

同じ病気の友達は、空いている時間は精一杯何かをして脳に刺激を与えるのがリハビリだよ!と言ってくれるのですが、今そんな気力ないわ。生きてるだけでオッケーオッケーなのです。

 

休学の手続きのこと。

昨日の午前中に東京に送った現金書留が、今日の正午にはもう届いたと連絡があり、書留って速達なんかな??と不思議に思っています。速達にしても早すぎん?現代の飛脚すごない?ありがたいことです。

これは診断書代で、お金が届いたので早速用意してくださり、月曜には普通郵便で診断書が実家に届くようです。素早いなあ。

コロナ禍なのでオンラインで休学願が提出できます。手書きの書類はスキャン、指導教官と専攻長の印鑑は休学承認メールで代用、という感じで実家暮らしには助かります。どの部署の方も即レスくださって、目まぐるしいけどとてもありがたいです。みんな学籍の手続きには全力です。

私も某先生(2〜3時間メールを返さないと追撃してくる)と一緒に働いたおかげで即レス力が鍛えられました。きっとみんなの時間を大切にするために大事なことなのです。

 

ブログを書いていたらちょっと気分がしゃきっとしてきました。

夕方は祖母がうろうろして可哀想だけど、心配しすぎず20時の夕飯まで乗り切ろう!