統失大学院生のしょーんな日常

どこかの大学院の博士課程に長々と在籍している統合失調症の患者が毎日どのように暮らしているのかご報告します。リハビリのためにできるだけ毎日書くことを目指します。

布団ライフの充実を図る

こんにちは。

今日はぽかぽか暖かく、猫もこたつを出て段ボールの上で日向ぼっこしていました。

 

ブログを書くことを毎日続けていますが、読んでもらうためというよりは垂れ流しで書いているので、これに意味はあるのかなあと少し悩みました。

友達のSさんが、毎日書くのは意味がある、やめたらもったいないと励ましてくれました。

坂口恭平さんのアドバイス通り、毎日書いていきます!(言われてないけど!)

 

午前中はなんとか苦しまずに過ごせました。

天気が良かったので洗濯を2回回して(洗濯大好き)、たくさん干して時間が経ちました。

先日亡くなったイギリスの友達のご家族にお悔やみの手紙も出せました。

もっといい便箋に清書しようと思っていたのですが、いつまでも出せないので、もうぺらぺらのレターセットのまま出してしまいました。心を込めて書いたし。

祖母と一緒に郵便局に散歩しました。

コロナの影響でいつ届くか分からないけれどいいかと確認されました。

そういえば他のイギリスの友達も郵便がすごく遅れていると言ってたな〜。

クリスマスカードは大晦日に届きました。

 

午後はちょっと嫌な気分で、今思えば少し体調が悪かったのかな。

布団で寝ようかと思ったのですが、じっと目を瞑っていることもできなくて、結局ラジオを聴きながらゲームをしました。

ラジオとゲームのコンボが今のところいちばん楽しい時間の過ごし方です。

ラジオだけだと目が退屈で、ゲームだけするほど集中もできないので、合わせ技一本です。

ゲームができるのは1時間くらいなので、あとはLINEを返したりSNSを見たりして過ごしました。

13時から14時半くらいまでスマホをいじってて、それから16時までゲームをして、なんとか今になりました。

とても怠惰な過ごし方に見えますが、今のところそれが精一杯です。

薬で強制的に眠るよりはいいと思って過ごしています。

 

16時からは紅茶かコーヒーを飲んでブログを書くことにしています。

17時からは祖母の面倒を見て過ごすので、それまでが自由時間です。

今日は祖母をお風呂に入れるように頼まれているので、忘れないようにしないと。

お風呂が新しくなってから、ひとりで入るのがちょっと怖いみたいで、ついていてあげないといけません。

環境の変化は認知症の人にとって大変みたいです。

環境の変化がつらい、日中やれることがない、など、祖母の悩みは統失の私も共有していてすごくよく分かる気がします。

 

 

突然ですが、

私が使っているのはMacで、CDドライブは付いていないので、先日外付けのものを買いました。

ネットで買っちゃおうと思っていたのですが、電気屋さんで聞いてみるといろいろ分かっていなかったことを教えてくれて、私のような情弱は電気屋さんのお世話になるのが吉だと思いました。

なぜCDドライブがいるかと言うと、落語のCDを大量にiTunesに取り込みたいからです!

古今亭志ん生志ん朝親子が大大大好きで、いつも聴きたいので、iPhoneで聴ける環境を整えることにしました。

CDは親が持っていて、最近は聴いていないみたいです。

もちろんYouTubeでも落語は聴けるのですが、同じ演目でも毎回微妙に違って、子どもの頃に聴いたあのバージョンで聴きたい!と常々思っていたので、実家に帰ったこのチャンスにごっそり音源をいただくことにしました。

落語が聴けるようになったらまた布団ライフが捗ってしまうな……。

パソコンは苦手ですが、CDの取り込みをがんばってみます!