統失大学院生のしょーんな日常

どこかの大学院の博士課程に長々と在籍している統合失調症の患者が毎日どのように暮らしているのかご報告します。リハビリのためにできるだけ毎日書くことを目指します。

ヨガ15時間目、楽しい活動を増やすこと

こんばんは。

 

今日は久しぶりにヨガに行けました!

強度の低いデトックスヨガのクラス。初めての先生でした。

先生の声が少し聞こえにくいなと思ったけど、慣れれば大丈夫でした。

股関節と仙腸関節を動かすクラスでした。仙腸関節ってどこかわからなかったけど、今ググってなんとなくわかりました。二個あるのか。

きつい動きはないんですけど、股関節をあらゆる方法で動かす感じで、集中力は必要でした。

レッスンが終わったら、胡座が楽になっていました。

調べてみたら前に他の先生でこのレッスンを受けていました。先生によって結構内容が違うみたいです。

楽だったし、すっきりしたし、またこのレッスンを受けてもいいなと思いました。

 

 

15時から主治医と電話でした。

先週教わったように、いろんな活動を少しずつやって楽しく過ごしていると言ったら、どんどん新しいことを試して、楽しめる活動を増やしていくことが大切だと言われました。

たしかに私は、やらなきゃいけないことしかやっていませんでした。それが楽しかったからなんですけど。

やらなきゃいけないことをやって疲れた時に、これをやって休もう、気分転換しようと思えることがたくさんあると強いみたいです。

ちょっとやってもいいかな、くらいの動機でいいから何でもやってみてと言われました。

プロになるとかじゃなくて、楽しくやれる。苦手だけど練習して上達してみたい。本業じゃないからうまくできなくてもいいし、やらなくてもいい。そういう活動をもっておくのが大切みたいです。