統失大学院生のしょーんな日常

どこかの大学院の博士課程に長々と在籍している統合失調症の患者が毎日どのように暮らしているのかご報告します。リハビリのためにできるだけ毎日書くことを目指します。

カレルチャペックの紅茶、ゲーム(クリアできない)遍歴

こんばんは。

日東のノンカフェインアールグレイ最後の一杯です。リピートするかはわかりません。

 

東京の家の近所に紅茶と焼き菓子の専門店ができたらしく、3月に行くのを楽しみにしています。自分ではまだ紅茶を安定しておいしく淹れられないのです。これだ!というおいしいお茶をお店で飲んで勉強したいな。

カレルチャペックのティーバッグは淹れ方が丁寧に書いてあって、簡単においしく淹れられるのでおすすめです。パッケージも可愛いから、贈り物にもよく使います。

www.karelcapek.co.jp

 

昨日はとても調子が悪かったのですが、夜に慣れない通信をしたから当たり前ということで我慢でした。そういう時は悲観的になるのですが、母が言うには私は生まれつき楽天家だから、暗いことを考えるのは間違いなく病気のせいなのだと。

自分を楽天的だと思ったことはなかったのですが、そう言われればそんな気もするかも?これからは楽天家だと思って生きていきます。

 

今日はそれなりにいい調子です。昨晩よく眠れるようにクエチアピンを1錠追加して、10時半までぐっすりと眠りました。

おかげで祖母が家にいる木曜ですが、安心して過ごせています。午前中は父が祖母を病院に連れて行ってくれて、昼はそのご褒美に祖母の好きなパン屋のパンを買ってきてくれました。

少し昼寝した祖母が目覚めてから、私が散歩に連れていきました。近所をぐるっと回る15分くらいの散歩ですが、帰る頃には祖母はへとへとになります。デイサービスでは1日中部屋の中にいるから、休みの日にはこうして連れ出してあげるのがいいなと思いました。

これから夕方になると祖母が落ち着かなくなるので、ちょっとがんばって面倒を見ないといけません。

 

ルーンファクトリー5は少しずつ進めています。

つまらなくはないけど、あつ森のグラフィックの良さに比べるとちょっと見づらいです。もちろん全く別の種類のゲームだから比べても仕方がないです。

3Dにはなかなか慣れません。4がちょっと懐かしいです。キャラクターはいい感じですが、町が広いのでなかなか気軽に話せませんね。

 

Switchでスーパーファミコンのゲームができるようになって、MOTHER2をやれと複数の人に言われています。名作、感動するとみんな言います。

糸井重里さんが関わっているので、ほぼ日手帳ユーザーとしては気になります。遊ぶゲームが多いなあ。

 

私はなかなか1本のゲームをクリアできない人間です。クリアできる人間になりたいのですが、根気がなくて少し難しくなるとやめてしまいます。

そんなにゲーマーでもないんだろうな。本を読むとか、他にやりたいこともあるし。

今までにクリアしたゲームは、エリーのアトリエ(GB版)、FF3(アルクゥかわいい)、牧場物語ふたごの村(牧畜しなくてよくてハッピー)、ペルソナ3(ストーリーが重くない)、ノーラと刻の工房(名作、何周もした)くらいです。あとはアクションの塊魂とロコロコ。

FF、ドラクエポケモンが軒並み未クリアなのが恥ずかしいです。ストーリーを見届けたいという欲求があまりないのかも。

これからクリアしたゲームリストをもっと増やしていきたいです。1日のプレイ時間は1時間くらいなのですが、最近のゲームは20時間くらいでクリアできるようになっているらしく、短時間プレイでも最後までは進められるそうです。

自分に合ったゲームだけでも、少しずつ進めて最後まで見届けていきたいです。