統失大学院生のしょーんな日常

どこかの大学院の博士課程に長々と在籍している統合失調症の患者が毎日どのように暮らしているのかご報告します。リハビリのためにできるだけ毎日書くことを目指します。

ヨガ22時間目、お留守番延びる

こんばんは。

 

朝起きて、なんかヨガに行くなら今日だぞ、という感じがしました。自然と行ける気がしたのです。

予約したら久しぶりなので少し不安になって行くか迷いましたが、行ってきて本当によかったです。

ストレッチヨガというクラスで、あまり難しい動きはせずに体を伸ばせました。

順番通りに伸ばしていくと、初めてダウンドッグでかかとをマットにつけることができました。

終わったら体を動かしたぞという実感があり、すっきりした気分でした。

 

9人しか入れない個人経営のヨガスタジオで、私は以前から気に入って時々行っていました。

地元ではLAVAに行っていて、それは今休会中です。

LAVAより手頃なレッスン料だったのですが、5月から値上げするそうであまり変わらなくなるので、どちらに通うか少し迷っています。

このスタジオはアットホームだし、LAVAみたいに何か商品を買うよう勧められることもないので、たぶんこちらで続けると思います。

月会費がなく、1回ごとの支払いからフリーパスまで選べるのもポイントです。

 

本当はよくないらしいのですが、終わったらお腹が減ったのでしっかりごはんを食べました。冷凍チャーハンですけど。

それから自然と眠くなって、2時間眠りました。

 

起きたら恋人から電話があり、明日帰れなくなったと言われました。

お母さんが1日でも長くいてくれと言うのだそうです。

お祖母さんを亡くされてさみしいだろうし、そうしてあげたらいいと言いましたが、私もあと1日と思ってがんばっていたのでちょっと嫌な気分になりました。

明日どうやって過ごそうか困るなあ。もうネタが尽きました。

寝込んでしまってもよしとしよう。

 

喉が痛い妹は、水を飲むこともできず、熱も38度以上になったので、改めて内科を受診し、PCR検査を受けました。結果は明日わかるそうです。

とりあえず薬も飲めないので、痛み止めの座薬が処方されました。

他にもトローチやうがい薬などいろいろ出してもらったそうなので、どれかが効いて水が飲めるようになってほしいです。

私も扁桃腺が腫れた時は似たような症状でしたが、扁桃腺炎であってほしいです。もしコロナだったら海外転勤前にGWの帰省もできないし。

予防接種をしてもこんなにひどいなら、コロナって本当に怖いやつですね。

明日電話で結果がわかるので、どきどきして待ちます。

 

妹を励ますために電話をするのですが、妹はしゃべれないのでLINEで筆談してきます。

チャットに応えて喋るのはなんだかVtuberの気分でした。

 

冷凍チャーハンとかで食い繋いできましたが、そろそろちゃんとした食事が取りたいです。

かと言ってヨガに行ったせいで自炊をするHPは残っていないし、どうしよう。

いや〜、がんばって自炊するか……悩みつつここで終わりにします。